StatsFragments

Python, R, Rust, 統計, 機械学習とか

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Python pandas で e-Stat のデータを取得したい

e-Stat とは "「政府統計の総合窓口(e-Stat)」は、各府省が公表する統計データを一つにまとめ、統計データの検索をはじめとした、さまざまな機能を備えた政府統計のポータルサイト" だそうだ。このデータを pandas で読めるとうれしい...ということで対応…

Python Jupyter + Cesium.js で 3D 地図が描きたい

Cesium.js とは Web GL を利用して 3D 地図を描画する JavaScript ライブラリ。かなり多機能で様々な見せ方ができるようだ。詳しく知りたい方は公式サイトの Demos を見ればいい。 cesiumjs.org これを Jupyter Notebook に埋め込んで使いたい。Cesium.js に…

Python pandas + folium で Leaflet をもっと使いたい

先日参加させていただいた Japan.R でこんな話を聞いた。 RPubs - leafletではじめるRによる地図プロット Python でも folium というパッケージを使うと JavaScript を書かなくても Leaflet.js の一部機能が使えるのだがあまり情報がない。上の資料に書いて…

10 Minutes to DataFrames.jl

この記事は Julia Advent Calendar 2015 23 日目の記事です。 Julia で DataFrame を扱うパッケージ DataFrames.jl の使い方をまとめたい。 下の pandas ドキュメントにあるような処理が DataFrames.jl でどう書けるのかを整理する。 10 Minutes to pandas —…

Chainer + Dask で 並列 Deep Learning したい <1>

この記事は Chainer Advent Calendar 2015 17 日目の記事です。 はじめに サイズが大きいデータを Deep Learning すると学習に時間がかかってつらい。時間がかかってつらいので並列処理して高速化したい。 並列化するのに良さそうなパッケージないかな? と探…

Python Dask.Array で 並列 / Out-Of-Core 処理

この記事は Python Advent Calendar 2015 13 日目の記事です。 Python で手軽に並列 / Out-Of-Core 処理を行うためのパッケージである Dask について書きたい。Dask を使うと以下のようなメリットが得られる。 環境構築 / インストールが pip で簡単にできる…

Rust で k-means クラスタリング

この記事は Rust Advent Calendar 2015 7 日目の記事です。 簡単な統計/機械学習のアルゴリズムを実装しつつ Rust を学びたい。こちらの続き。 Rust で重回帰 - StatsFragments Rust で主成分分析 - StatsFragments Rust で階層的クラスタリング - StatsFrag…

R {ggplot2} で 少し複雑なサブプロットが描きたい

この記事は R Advent Calendar 2015 4 日目の記事です。 {ggplot2} でのサブプロット {ggplot2} でサブプロットを描画したいことがある。同じ種類のプロットを水準別に描画するなど、単純なものであれば facet で描ける。例えば 適当な散布図を Species 別に…